マンモグラフィーの料金まとめ!保険適用と検診ではどう違うの?

「乳がんが気になるけど、マンモグラフィーの料金って高いの?」

待ち合い所などを歩いている時に女性の患者から質問を受けることがたまにあります。

マンモグラフィー検査が乳がん早期発見に効果的ということは、テレビCMや院内ポスターなど啓蒙活動が行き届いている昨今、皆さんよくご存知なのですが、肝心の料金については具体的な説明がないケースが多いようです。

というわけで、今回はマンモグラフィー検査の料金についての説明になります。

 

【関連記事】マンモグラフィーとエコーの違い!長所と短所を理解しよう!

【関連記事】マンモグラフィーとエコーはどっちがいい?両方受けるべき?

 




料金は検査の受け方によって大きく変わります!

どのようにしてマンモグラフィー検査を受けるかによって料金が大きく異なります。
基本は、検診と保険適用による検査で、検診も保険適用もない場合に全額自己負担となります。

一つ一つ順に見ていきましょう。

40歳以上の女性は住民検診の対象に!

ありがたいことに、40歳以上の女性は自治体での乳がん検診が2年に1度の間隔で実施されています。これを使うと0円~3,000円前後でマンモグラフィが受けられます。

いわゆる住民検診です。各自治体の役場に電話して、日程や料金・対象者などの条件を確認するとよろしいでしょう。

40歳未満の女性は住民検診の対象外で全額負担

残念ながら、ほとんどの自治体で40歳未満女性は検診の対象外となります。

そして、個人で受ける健康診断には保険適用がありませんので全額自己負担となります。

そのため、病院にマンモグラフィー検査を受けに行った場合、全額自己負担によりマンモの料金5,000円前後+診療費でだいたい15,000円以上は掛かることになるでしょう。

職場検診でマンモが有ればラッキー?

職場が福利厚生として行っている健康診断で、マンモグラフィー検査がオプションメニューに入ってることもあるかもしれません。別途追加費用が掛かるかもしれませんが、通常、安価に行うことが出来ます。(職場がほとんどの費用をもってくれるわけで、ありがたいですね^^)



スポンサーリンク

保険適用であれば通常通り3割負担に。

「しこりがある」「しこりがあるような気がする……」「胸を揉んだ時に少し痛みがある」といった「もしかして?」と思った時に、保険証をもってマンモを実施している病院・クリニックに行くパターンです。

これですと、例えば全額自己負担で15,000円とすれば、保険適用でその3割となる4,500円でマンモグラフィーが受けられることになります。

尚、実際の料金は医療機関によってマンモ以外の検査内容が異なるため一概に言えません。すみません。

また、医療行為ですので医師の診察による判断に基いてのマンモグラフィーとなりますので、場合によってはエコーだけで済ませたり、触診で異状なしだからマンモ不要!となるケースもあるかもしれません。

基本的には、乳がんの早期発見のためにも万全を期すことが大切ですし患者の不安を取り除くことも大切ですので、多くの医師は保険適用での検査に応じてくれるのではないかと思います。

無論、保証はできませんが……^^;

まとめ

  • 住民検診
  • 職場検診
  • 全額自己負担(保険適用外)
  • 保険適用(3割負担)

という4つの機会があるといえます。

しこりがあるような気がする時に病院で相談すると、一度マンモグラフィーをしてみますか?という形で医師の方から提案してもらえる可能性もありますし、診察時に希望してみるのも良いかもしれませんね。

 

【関連記事】マンモグラフィーとエコーの違い!長所と短所を理解しよう!

【関連記事】マンモグラフィーとエコーはどっちがいい?両方受けるべき?



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です